2023年に上場したIPO(96社)になります。
その中で、管理人が当選したのは、4件あります。
4.1%の確率になりました。
1/26 5248 テクロノジーズ +265000
3/30 9345 ビズメイツ +206000
4/12 9348 ispace +74600
7/31 5586 Laboro.AI +61500
4勝0敗です。
夏までは調子よくて、三桁100万行くかと期待したのですが、後半まったく当選しませんでした。
公募割れする可能性のある銘柄だと当選はしやすいですが損になるかもしれません。C評価であやしい銘柄には参戦しませんでした。でも公募価格の安い銘柄の場合(千円以下)、今後もそこも狙いながらのIPO投資をしようと思います。当選確率は上がりますが、利益は上がりにくい。でも当選しないと面白くない。(笑)
税金手数料等計算しない損益通算の初値売却だと、607100円の儲けになりました。
兎に角、ありがたいです。
趣味と実益を兼ねた楽しい趣味に、感謝です。(笑)
来年も、IPOを中心に、コツコツと投資継続していきます。
カテゴリ
- プロフィール (1)
- 一考察 (32)
- 新年度にあたりの投資戦略 反省等 (16)
- 少額投資家のお勧め証券会社 (2)
- キャンペーン等で小遣い稼ぎ (30)
- ipo 新規承認情報等 大手の予想等 (172)
- ipo結果速報 (146)
- IPO FX 簡単解説 (2)
- ディトレ セカンダリー (19)
- その他の投資等 (68)
- 祭りの前 (58)
- 祭りの後 (52)
- 日記 (70)
- IPO結果 一覧 (8)
- 番外編 人生は旅またタビ (5)
この記事へのコメント