ディトレとスゥィングトレードの情報を教えてくれる会社に登録しました。
意外と早く開設して、本日午前中には、ディトレ推奨銘柄が配信してきました。前場にザラバのリアルタイムに2件、夜のうちに2件、それとスゥイングトレードの推奨がたまにの内容みたいです。売り買い半々で、どちらに転んでもいいような、内容なのかな。こういう感覚は必要なんでしょうね。投資をするうえで。分散投資で、総合して決済を出して、売り上げの判断をする。少しでもプラスなら、アリです。モハメド、アリです。笑。
本日は勿論様子見です。笑。熊本地震の影響もありますし、原油の問題も浮上してきました。ただいつもの三菱UFJはしましたよ。数分で2千円勝ったんで、すぐやめて、ランチに行きました。笑。せっかくなんで一日やるべきなのかな。いや朝の出来高以外にやるタイミングがあるのかな。悩みどころです。コツコツ勝つタイプなんです、でも、損大利小タイプなので、トータルで総合すると負けているんです。勝率7割以上はあると思います。トータルで金額で勝ち越す、これが次の課題です。勝率が3割未満でもです。そう考えると、利確のポイントが早すぎると考えられます。ディトレにおいては、難しい命題です。
東日本の震災に比べたら株価は、(比べる必要は不謹慎かもしれず、申し訳ありません。)大きな問題にはならないかもしれませんが、あの震災の時、円高が進みました。ドル円80円を割れましたよね。調べてみたら、震災等が起こると、円高が進むらしいです。あの時、何も知らない管理人は、円が安いイコール国が駄目になる円安になると思い込み、FXで損をしたので覚えているんです。詳しくはご自分でお調べください。
ちなみに、有料情報の会社の内容は、15日の段階で、次のようになっていました。
【リアル☆デイトレ銘柄】(前夜発表)
カカクコム (2371)【上昇】
期待ゾーン:2110円~2140円
パソナグループ (2168)【調整】
期待ゾーン:668円~678円
【リアル★スイング銘柄】
NTN (6472)【調整】 新規
期待ゾーン:340円~370円
中期調整期待で注目。
手仕舞いラインの目安:370円超え
太陽誘電 (6976)【上昇】
中期上昇期待で注目。
手仕舞いラインの目安:1,100円割れ
ソフトバンクグループ (9984)【上昇】
中期上昇期待で注目。
本日も続伸で高値6,025円まで!
手仕舞いラインの目安:5,850円割れ
ザラバの時間にだいたい10時過ぎくらいかな、ディトレ配信があるのは結構、嬉しいものです。おう、お互いに戦っているなと感じられるので。孤独な戦線ですから、最前線の。一応、有料情報なんで、これくらいたまに公開しても大丈夫なのかな。とにかく情報はリアルじゃなければ価値が下がりますからね。自分の売買くらいは紹介します。何度もいいますが、投資は自己責任です。大人の遊びなんで、大負けして火傷するかもしれませんよ。やる時は、己の判断でお願い致します。
明日は、IPO 3936グローバルウェイ の新規上場日です。S級なので、初日寄り付かずかもしれませんが、覗いてみましょうかね。セカンダリーもチャンスがあるのなら、入りたいです。
本日ディトレ等の有料情報会社に申し込み
以前に、書きましたが、ディトレ等の有料情報の会社に一ヵ月ですが、本日申し込みをしました。
やれるまでに三日くらいかかるかもしれませんが、月末から来月5月はやる予定です。金額は月額1万2千円です。貧乏人の管理人には高いです。笑。それも負け越すかもしれないですしね。そっちの方が困ります。負けるなら10万円以内でと願います。笑。早くも負け算段か。でも必要な感覚かな。一人でおこなって生きているので、一人でいろんな役割があります。大蔵大臣でもあるのでね。したい事は負け予算枠でお願いします。笑。
負けてもまあ、それでもいいって事よですね。何事も初体験は楽しいものです。それに年間30万円は管理人はすでに負け額織り込み済みですので。負けは必然です。是非に及ばす。
これはこれでいいのですが、問題は、どんなにいい情報でも、損切利確のポイントで損得が変わってくるという事ですね。そこらあたりが悩みどころなんです。それでは、どの銘柄でも意味ないじゃんです。笑。実際そのような気もしています。三菱UFJ銀行だけ一途にやってた方がいいんじゃないかです。だいたい株価の癖も肌感覚で見えてきているのでね。寝息のすべてを知っている女みたいな、これセクハラじゃないですよね。笑。でもやる、一応やってみて判断はその後、そういう生き方が好きなんで。好きな方言に、
泣こかい 飛ぼかい 泣こよっかひっ翔べ。というのがあります。これは、やるかやらないか悩んだら、迷わずやっちまえという意味です。 やっちまえとは。笑。
ほとんどすべて、やりたい事をやってきた人生なんで、これからもそうですね。
5月は有料情報を元にディトレ中心、それが駄目なら(様子を延ばす場合はあります。ほんとは一年くらいした方がいいのかも。トータル損益での判断ですよね。)6,7,8月は、己の見たての中長期トレード中心にディトレもしながら、結果を判断。それが駄目なら、終わりです、9月の旅行を迎えます。その後は、仕事中心に投資はたまの趣味でやります。でも一生投資はしますよ。笑。後は匙加減の問題だけです。普通はこれが基本ですね。やる時は、やれる時にやれる事をなんでもやるだけですね。人生はやるかやらないかだけです。知ってるは意味ないです。知っててやっているのかやってないのか、人は特に日本語の文法的に日本語は語尾に意識が現れます。その意識で人生が変わるだけです。意識が変われば行動が変わる、行動が変われば習慣が変わる、習慣が変われば人生が変わる。何度もこのサイトでも書いてますが、知ってるよじゃ意味ないんです、地球上のみんな60億の人間が幸せになりたいと思っているのでね。たいとは希望的観測です。やってますか。やってるかやってないかだけです。やらないのなら、やらないをやるだけです。笑。幸せになりたいでは、なれません。なりますです。笑。細かくてすみませんね。本日も酔っているので、酔い書き綴りです。俺をマネジャーにしたら、結構働きますよ。うるさく、くどいほどに繰り返し刷り込む、これが教育ですし、営業を強くする王道です。笑。
皆様は、投資を知っててやっているのか、知っててやってないのか。どちらでしょうか。管理人の知り合いも投資や株知っていると聞くと、全員知っているよと答えますよ。やってますかと聞くと、一割もいません。己でやってもいないのに、よくもまあ知っていると言えるもんです。管理人はやっていても負けていたら、知りませんと答えますね。恥ずかしすぎて。余談ですが、東京の関東の人間は知らないというのを嫌がる傾向がありました。田舎者の管理人は、素直に知らなければ知らないと聞くと馬鹿にしたようなに、上から目線で関わる人が多かったです。あの街はなにかすごい見栄の社会のような気がします。でも、管理人より売り上げは3分の1以下なんですよ。ほとんどが。それでも、上に立とうとします。人口が多いとこうなるのかな。笑。今では、それも株価のような気がします。よく見せて、実力以上を誇示するとそれでそこに値段がついていこうとする場合があります。人の多さでもまれて、株価の本質を知らない間に体得してるんでしょうね。人口という出来高にもまれて成長する事はあるのでしょう。営業としては、一理あるな。東京は競争社会の縮図でもありますしね。社内幹部によりよく見せる技術は管理人は足りなかったです。反省。でも東京はなんだかんだいって好きですよ。あれだけ人が多いから、それは一人一人に関わる事はできないですが(ドライになるところもありますが)、それも含めて居心地は良かったです。自由の空気があふれてました。自由に生きれるからこそ、いい意味で距離を置いてあげるのもやさしさですもんね。いい人も多いです。
とにかく、情報を利用して、株の売買をしてみます。損切り利確のポイントがいまだにつかめていないので、失敗するかもしれませんが、それはそれでいいです。ここでも、公表する予定ですので、参考にしてみてください。
やれるまでに三日くらいかかるかもしれませんが、月末から来月5月はやる予定です。金額は月額1万2千円です。貧乏人の管理人には高いです。笑。それも負け越すかもしれないですしね。そっちの方が困ります。負けるなら10万円以内でと願います。笑。早くも負け算段か。でも必要な感覚かな。一人でおこなって生きているので、一人でいろんな役割があります。大蔵大臣でもあるのでね。したい事は負け予算枠でお願いします。笑。
負けてもまあ、それでもいいって事よですね。何事も初体験は楽しいものです。それに年間30万円は管理人はすでに負け額織り込み済みですので。負けは必然です。是非に及ばす。
これはこれでいいのですが、問題は、どんなにいい情報でも、損切利確のポイントで損得が変わってくるという事ですね。そこらあたりが悩みどころなんです。それでは、どの銘柄でも意味ないじゃんです。笑。実際そのような気もしています。三菱UFJ銀行だけ一途にやってた方がいいんじゃないかです。だいたい株価の癖も肌感覚で見えてきているのでね。寝息のすべてを知っている女みたいな、これセクハラじゃないですよね。笑。でもやる、一応やってみて判断はその後、そういう生き方が好きなんで。好きな方言に、
泣こかい 飛ぼかい 泣こよっかひっ翔べ。というのがあります。これは、やるかやらないか悩んだら、迷わずやっちまえという意味です。 やっちまえとは。笑。
ほとんどすべて、やりたい事をやってきた人生なんで、これからもそうですね。
5月は有料情報を元にディトレ中心、それが駄目なら(様子を延ばす場合はあります。ほんとは一年くらいした方がいいのかも。トータル損益での判断ですよね。)6,7,8月は、己の見たての中長期トレード中心にディトレもしながら、結果を判断。それが駄目なら、終わりです、9月の旅行を迎えます。その後は、仕事中心に投資はたまの趣味でやります。でも一生投資はしますよ。笑。後は匙加減の問題だけです。普通はこれが基本ですね。やる時は、やれる時にやれる事をなんでもやるだけですね。人生はやるかやらないかだけです。知ってるは意味ないです。知っててやっているのかやってないのか、人は特に日本語の文法的に日本語は語尾に意識が現れます。その意識で人生が変わるだけです。意識が変われば行動が変わる、行動が変われば習慣が変わる、習慣が変われば人生が変わる。何度もこのサイトでも書いてますが、知ってるよじゃ意味ないんです、地球上のみんな60億の人間が幸せになりたいと思っているのでね。たいとは希望的観測です。やってますか。やってるかやってないかだけです。やらないのなら、やらないをやるだけです。笑。幸せになりたいでは、なれません。なりますです。笑。細かくてすみませんね。本日も酔っているので、酔い書き綴りです。俺をマネジャーにしたら、結構働きますよ。うるさく、くどいほどに繰り返し刷り込む、これが教育ですし、営業を強くする王道です。笑。
皆様は、投資を知っててやっているのか、知っててやってないのか。どちらでしょうか。管理人の知り合いも投資や株知っていると聞くと、全員知っているよと答えますよ。やってますかと聞くと、一割もいません。己でやってもいないのに、よくもまあ知っていると言えるもんです。管理人はやっていても負けていたら、知りませんと答えますね。恥ずかしすぎて。余談ですが、東京の関東の人間は知らないというのを嫌がる傾向がありました。田舎者の管理人は、素直に知らなければ知らないと聞くと馬鹿にしたようなに、上から目線で関わる人が多かったです。あの街はなにかすごい見栄の社会のような気がします。でも、管理人より売り上げは3分の1以下なんですよ。ほとんどが。それでも、上に立とうとします。人口が多いとこうなるのかな。笑。今では、それも株価のような気がします。よく見せて、実力以上を誇示するとそれでそこに値段がついていこうとする場合があります。人の多さでもまれて、株価の本質を知らない間に体得してるんでしょうね。人口という出来高にもまれて成長する事はあるのでしょう。営業としては、一理あるな。東京は競争社会の縮図でもありますしね。社内幹部によりよく見せる技術は管理人は足りなかったです。反省。でも東京はなんだかんだいって好きですよ。あれだけ人が多いから、それは一人一人に関わる事はできないですが(ドライになるところもありますが)、それも含めて居心地は良かったです。自由の空気があふれてました。自由に生きれるからこそ、いい意味で距離を置いてあげるのもやさしさですもんね。いい人も多いです。
とにかく、情報を利用して、株の売買をしてみます。損切り利確のポイントがいまだにつかめていないので、失敗するかもしれませんが、それはそれでいいです。ここでも、公表する予定ですので、参考にしてみてください。
三菱UFJ銀行 ディトレ
本日は、いつもの三菱UFJが昨日のように、寄りから特買いで始まり、(今年拘りすぎかな、結構一途なんで)
管理人は成り行き売りで参戦。見事的中、昨日もこうだったらな。ちなみに、反対で入るのは、結構怖いですよ。瞬間は下げると思います。そのまま下がり続けるかは、誰にもわかりません。昨日のように外れる事もあります。確率で考えて、上がりすぎが下がるだろうなと判断しているだけです。逆も同じです。出来高が上位だからです。新興市場の場合、そのまま天井までいく可能性があるので、投資判断はご自分で自己責任。とにかく高い確率で勝ちやすいポイントは常に探しています。別に誰かに教わったわけではなくて、本で知ったわけでもなく、チャートを自分なりに研究して気づいて、仮説を立てて実行するだけです。鉄板かなと思えるのなら、全財産ぶちこめば、資産は増えるでしょうね。でも、やれないな。笑。 男ならやるべきか、もとい、女も。
5回くらい取引して(利確は早い)、5千円くらい勝ったので(それも全勝)、もういいやとディトレを辞めました。時間にして15分くらい。元々ディトレを去年知ってから朝の9時開始から30分くらいだけ、やるのがいいなと思っている方でした。ラジオを消して集中してやりました。これは関係ないかもしれませんがね。
でも、昨日一万円負けて、今日は5千円勝ち、いろんな意味でどうみても割りが合わないです。笑。損大利小。時間をかけて負けて、時間をほとんどかけないで勝って、あいかわらず不思議な世界です。時間軸で物事を捉えられない世界という事ですね。勉強になります。時間の価値観の拘束がないとすると、年上だからという上から目線もなくなる、反省します、管理人はそういう意識はありました。時間軸の感覚を飛び越える体感も投資のより良い経験の一つだと思います。人は幼い頃に刻まれた時給いくらの感覚が死ぬまで残るのでしょうね。これだけの時間働いた、これだけ時間生きてきたとか。よく長時間働くのを自慢する人がいますが、えてして思うのは無能といっているのと同じですよね。仕事的に時間を拘束される場合はありますが(お疲れ様です)、自慢する必要がない所です。むしろ会社に文句ですよね。時間で己の価値を表現するなです。それはアルバイト的、感覚です。営業の世界は、売れれば天下で、売れなければ四六時中働こうが、意味がないです。こういう合理的な感覚は管理人は営業の世界好きでした。別に一週間に一時間しか働かなくても、売れるのなら、オールオッケー。勝ちで価値がある。それこそ、価値創造です。その一つがオーナー業だと思いますが。今は、ネットが絡んだ商売でしょうかね。
こんなレベルで楽しんでいるので、投資はやっぱりどう考えても副業趣味レベルですね。勝ったら副業、負けたら趣味といいましょう。せめて逆の、損小利大ならな。改善の余地があるのかな。改善できるのなら、こちらを本業にして、土日だけ社会貢献の仕事をするんですが。もしくはやっぱり、理想はオーナー業です。それも金にケチケチしないタイプの。前職の営業の時は、売れないとすぐ首でした。どれだけの人間が首になったか三桁は超えているでしょう。管理人わずか約10年の在籍で、一番長い現場社員でした。ある先輩は、この会社1年いれたらすごい事で、選ばれた人間しかできないのよと、誇らしげに経営者に洗脳された言い方をしてました。どう考えても異常だな。営業とはそういう世界なんでしょうが、金に余裕があれば、首をださない経営者が理想ですよね。社員は家族です。誰かに対する行動をすべからくに見られている。駄目な奴を切ると、優秀な人材も一緒に辞めていく。切るなら切り方の流儀が必要。腹切りニッポンジンですよ。我々は。斬首ではね。前の経営者は面白いから今度取った人がいると笑いながら言っていた。真剣さを感じない。人の採用が面白いからか。最初から駄目なら捨てようとの感覚だから。これが東京使い捨て型営業スタイルなのかな。とにかく人は多いです。あの街は。切り捨ての所は最後まで馴染めなかったな。管理人は小学校の時のクラスが12人しかいないド田舎で育ちました。リアル24の瞳だな。両親の愛情も受けましたし、人は代わりがない大事な存在で生かすべきだなと心底から刻まれています。愛情を受けすぎて育ったので一人でいても孤独を感じた事がほとんどないです。だから、結婚したいとも愛情を求める事もないままでしたね。のほほんとして、申し訳ないです。両親に。孫も見せずに。笑。
しかし、営業だから売れないで首は仕方ない、その時は、経営者側は頭を下げて育てられずに申し訳ないですと謝るべきです。もしくは、最初からアルバイトで雇うか、代理店経営でするか。人はゴミではない。
脱線してますね。笑。すみません、昨日から酒を飲んでしまいまして。またそのうち禁酒します。酒代が高いので勿体ない。でも飲んでないと書く気がおきないです。ただ営業の世界と株の世界は非常にリンクしていると感じています。株チャートは心理の現れですし、それをみた人間がさらに影響を受ける。
営業とは影響を与えるという事だと思います。顧客に影響を与えて、営業が成り立つという事です。良いも悪いも波風を立てられないのなら、人様と品物との間に立つ意味はないですね。営業とは。勿論基本は、いい影響ですよ。
ともかく、お客様である株チャートを先読みして、株価にとっては我々がお客様(相互互換)、動くべしですね。動いてから動いても、遅いですね。僭越ながら、そんな気がします。だから、スゥイングトレードの方が合うんじゃないのかなと判断してるんです。中期で株価をチェツクするものが、軒並み的中するからです。最初に出会ったディトレを5月全力でやり、その状況で判断します。ディトレ捨てるかも。笑。5月決戦です。皐月の原を突き抜けましょう。ワクワクしてきました。少しの余禄と刺激を貰えるのなら、管理人は後はつつましく晴耕雨読の日々でいいんですがね。
管理人は成り行き売りで参戦。見事的中、昨日もこうだったらな。ちなみに、反対で入るのは、結構怖いですよ。瞬間は下げると思います。そのまま下がり続けるかは、誰にもわかりません。昨日のように外れる事もあります。確率で考えて、上がりすぎが下がるだろうなと判断しているだけです。逆も同じです。出来高が上位だからです。新興市場の場合、そのまま天井までいく可能性があるので、投資判断はご自分で自己責任。とにかく高い確率で勝ちやすいポイントは常に探しています。別に誰かに教わったわけではなくて、本で知ったわけでもなく、チャートを自分なりに研究して気づいて、仮説を立てて実行するだけです。鉄板かなと思えるのなら、全財産ぶちこめば、資産は増えるでしょうね。でも、やれないな。笑。 男ならやるべきか、もとい、女も。
5回くらい取引して(利確は早い)、5千円くらい勝ったので(それも全勝)、もういいやとディトレを辞めました。時間にして15分くらい。元々ディトレを去年知ってから朝の9時開始から30分くらいだけ、やるのがいいなと思っている方でした。ラジオを消して集中してやりました。これは関係ないかもしれませんがね。
でも、昨日一万円負けて、今日は5千円勝ち、いろんな意味でどうみても割りが合わないです。笑。損大利小。時間をかけて負けて、時間をほとんどかけないで勝って、あいかわらず不思議な世界です。時間軸で物事を捉えられない世界という事ですね。勉強になります。時間の価値観の拘束がないとすると、年上だからという上から目線もなくなる、反省します、管理人はそういう意識はありました。時間軸の感覚を飛び越える体感も投資のより良い経験の一つだと思います。人は幼い頃に刻まれた時給いくらの感覚が死ぬまで残るのでしょうね。これだけの時間働いた、これだけ時間生きてきたとか。よく長時間働くのを自慢する人がいますが、えてして思うのは無能といっているのと同じですよね。仕事的に時間を拘束される場合はありますが(お疲れ様です)、自慢する必要がない所です。むしろ会社に文句ですよね。時間で己の価値を表現するなです。それはアルバイト的、感覚です。営業の世界は、売れれば天下で、売れなければ四六時中働こうが、意味がないです。こういう合理的な感覚は管理人は営業の世界好きでした。別に一週間に一時間しか働かなくても、売れるのなら、オールオッケー。勝ちで価値がある。それこそ、価値創造です。その一つがオーナー業だと思いますが。今は、ネットが絡んだ商売でしょうかね。
こんなレベルで楽しんでいるので、投資はやっぱりどう考えても副業趣味レベルですね。勝ったら副業、負けたら趣味といいましょう。せめて逆の、損小利大ならな。改善の余地があるのかな。改善できるのなら、こちらを本業にして、土日だけ社会貢献の仕事をするんですが。もしくはやっぱり、理想はオーナー業です。それも金にケチケチしないタイプの。前職の営業の時は、売れないとすぐ首でした。どれだけの人間が首になったか三桁は超えているでしょう。管理人わずか約10年の在籍で、一番長い現場社員でした。ある先輩は、この会社1年いれたらすごい事で、選ばれた人間しかできないのよと、誇らしげに経営者に洗脳された言い方をしてました。どう考えても異常だな。営業とはそういう世界なんでしょうが、金に余裕があれば、首をださない経営者が理想ですよね。社員は家族です。誰かに対する行動をすべからくに見られている。駄目な奴を切ると、優秀な人材も一緒に辞めていく。切るなら切り方の流儀が必要。腹切りニッポンジンですよ。我々は。斬首ではね。前の経営者は面白いから今度取った人がいると笑いながら言っていた。真剣さを感じない。人の採用が面白いからか。最初から駄目なら捨てようとの感覚だから。これが東京使い捨て型営業スタイルなのかな。とにかく人は多いです。あの街は。切り捨ての所は最後まで馴染めなかったな。管理人は小学校の時のクラスが12人しかいないド田舎で育ちました。リアル24の瞳だな。両親の愛情も受けましたし、人は代わりがない大事な存在で生かすべきだなと心底から刻まれています。愛情を受けすぎて育ったので一人でいても孤独を感じた事がほとんどないです。だから、結婚したいとも愛情を求める事もないままでしたね。のほほんとして、申し訳ないです。両親に。孫も見せずに。笑。
しかし、営業だから売れないで首は仕方ない、その時は、経営者側は頭を下げて育てられずに申し訳ないですと謝るべきです。もしくは、最初からアルバイトで雇うか、代理店経営でするか。人はゴミではない。
脱線してますね。笑。すみません、昨日から酒を飲んでしまいまして。またそのうち禁酒します。酒代が高いので勿体ない。でも飲んでないと書く気がおきないです。ただ営業の世界と株の世界は非常にリンクしていると感じています。株チャートは心理の現れですし、それをみた人間がさらに影響を受ける。
営業とは影響を与えるという事だと思います。顧客に影響を与えて、営業が成り立つという事です。良いも悪いも波風を立てられないのなら、人様と品物との間に立つ意味はないですね。営業とは。勿論基本は、いい影響ですよ。
ともかく、お客様である株チャートを先読みして、株価にとっては我々がお客様(相互互換)、動くべしですね。動いてから動いても、遅いですね。僭越ながら、そんな気がします。だから、スゥイングトレードの方が合うんじゃないのかなと判断してるんです。中期で株価をチェツクするものが、軒並み的中するからです。最初に出会ったディトレを5月全力でやり、その状況で判断します。ディトレ捨てるかも。笑。5月決戦です。皐月の原を突き抜けましょう。ワクワクしてきました。少しの余禄と刺激を貰えるのなら、管理人は後はつつましく晴耕雨読の日々でいいんですがね。
カテゴリ
- プロフィール (1)
- 一考察 (32)
- 新年度にあたりの投資戦略 反省等 (16)
- 少額投資家のお勧め証券会社 (2)
- キャンペーン等で小遣い稼ぎ (30)
- ipo 新規承認情報等 大手の予想等 (172)
- ipo結果速報 (146)
- IPO FX 簡単解説 (2)
- ディトレ セカンダリー (19)
- その他の投資等 (68)
- 祭りの前 (58)
- 祭りの後 (52)
- 日記 (70)
- IPO結果 一覧 (8)
- 番外編 人生は旅またタビ (5)