IPO ジェイック(7073) 上場しました。
初値高騰です。
セカンダリーも高騰しました。
IPO中々当選しないし、セカンダリーも検討しないといけないですね。
下げて始まるものは、瞬間は上がりやすいですし、元々人気のあるものは、さらに上がりやすい、
きわめて、読みやすい展開では、今まで観察していて感じています。
公開価格4750円 初値10320円でした。
一発で、55.7万円の利益です。
当選者の方は、おめでとうございます。
管理人もそろそろ、当選したいものです。(笑)
インティメート・マージャー <7072> 結果速報
上場2日目のインティメート・マージャー <7072> が公開価格1900円の2.1倍に相当する4000円で初値を付けました。
一発で、21万の儲けになります。
当選された方は、おめでとうございます。
データマネジメントプラットホームの提供や、データ活用コンサルティングなどを手掛けています。
市場からの吸収金額が6億円程度と少なく需給妙味があり、上場初日は買い注文が先行して売買が成立しなかった模様です。
年末にかけて、今年もIPOどんどん来そうですね。
楽しみです。
IPO 7071 アンビスホールディングス 結果速報
7071 アンビスホールディングス( JQスタンダード / 野村證券主幹事 )
上場日 10/9日 BB期間 9/20~9/27日
事業内容 住宅型有料老人ホーム等「医心館」施設内における訪問看護、訪問看護、居住介護支援及び障碍者支援等の各種サービスの提供と施設運営による「医療施設型ホスピス」事業
公開株数 公募 100万株
公開価格 2800円(100株単元) (吸収金額 35.4億円)
初値 4260円(公募比約+52.1%)でつきました
一発で、14万6千円の儲けになります。
当選された方は、おめでとうございます。
上場日 10/9日 BB期間 9/20~9/27日
事業内容 住宅型有料老人ホーム等「医心館」施設内における訪問看護、訪問看護、居住介護支援及び障碍者支援等の各種サービスの提供と施設運営による「医療施設型ホスピス」事業
公開株数 公募 100万株
公開価格 2800円(100株単元) (吸収金額 35.4億円)
初値 4260円(公募比約+52.1%)でつきました
一発で、14万6千円の儲けになります。
当選された方は、おめでとうございます。
カテゴリ
- プロフィール (1)
- 一考察 (32)
- 新年度にあたりの投資戦略 反省等 (16)
- 少額投資家のお勧め証券会社 (2)
- キャンペーン等で小遣い稼ぎ (30)
- ipo 新規承認情報等 大手の予想等 (172)
- ipo結果速報 (146)
- IPO FX 簡単解説 (2)
- ディトレ セカンダリー (19)
- その他の投資等 (68)
- 祭りの前 (58)
- 祭りの後 (52)
- 日記 (70)
- IPO結果 一覧 (8)
- 番外編 人生は旅またタビ (5)