2024年度 投資戦略

明けましておめでとうございます。


今年も良い年にお互いに、


していきたいですね。 


もとい、します、です。(笑)



投資10年目に入ります。超初心者から初心者レベルにはなっているかもしれません。(笑)



目標は、IPO利益年間で、100万越えです。


1年を通してIPO投資で100万勝つような事があれば、その内の50万を使って第3回目の両親を海外に連れて行こうをまた企画してみようと思います。一度達成しているので、今回は無理するつもりはないです。国内旅行はたまに連れていくのですが(実家の近所のホテルで上げ膳下げ膳で伊勢海老食べて温泉入るのが一番気楽で良いかな)、食欲もまだあるので、70代の内ならまだ海外も大丈夫のような気がします。1回目の海外旅行が楽しかったと、この前会った時に言ってくれたので。まだメインの仕事をしている身なので自分の仕事の休みを取れるのか等の問題(正社員の場合はお金より時間の問題の方が重要だったりします。)、両親の反対もあるかもしれないので、今回は軽めの目標です。(笑) ただSBIチャレンジポイント砲で射程距離に入っているので、けっして無謀な目標ではないのですよね。



さて、今年度の投資戦略なんですが、




1、IPO投資 


これはあいも変わらず主軸においてコツコツやっていこうと思っています。やはり負けない事が一番気が楽で、守りこそが最大の防御ですよね。(少しは負けるのですが、トータルでは勝ち越しやすい)

基本、主幹事だけの狙い撃ちで、充分のような気がします。主幹事以外で当選する気がしません。ですので、投資資金は少なくてもすむのですよね。


SBI証券のIPOポイントも現在、933ポイントを超えております。


まさかしたら今年度のS級IPOに参戦できるかもしれません。


これこそコツコツが活きる瞬間ですよね。


狙うは、SBI証券、主幹事、S級、値嵩株です。 


それ以外は、スルーします。 


ただ最近のIPOは初値高騰があまりないような気がします。初値高騰の是正を図るみたいな事を言っていましたし、少々つまらないですね。
IPOは祭りで盛り上がればそれで良いのです。大花火を打ち上げて欲しいものです。


ポイント.png


2、ベンチャー、エンジェル投資


IPOの前段階の会社の株式を事前に買えるとなると、どう思います。


それが出来るのが株式型第一号クラウドファンディング、FUNDINNO(ファンディーノ)等のエンジェル投資になります。



IPOが人気化してきており当選が難しくなってきているので、IPOになるもっと早い段階から仕込みを入れておく感じです。



ハイリスク投資を「余裕資金」で「会社の成長を楽しみたい」と思う事が大切な様です。


ファンディーノの評判はIPOを実現した企業が無いので、少額で応援する事を目的に投資するのが良いとの意見が多いです。

既に倒産した企業も有るので慎重な投資姿勢が必要です。


管理人は、2017年からコツコツ申し込み、すでに55件のファンディーノに投資先を持っています。


だいたい、一件、一口9~10万円くらいの投資です(中には3万や5万以下の会社もあったかな)。現在、約541万円くらいの投資です。


管理人のエンジェル投資法についての見解は、10件申し込んで、9件は倒産につき、アジャパーになるものかなと。(笑)


マイナス9割の覚悟が必要。


でも、残り一割が10割を超す利益を出せば、トータルでみれば勝ち越せる。

その魅力が、エンジェル投資にはあるのかなと。

投資は、総合計でみていく。


先日ファンディーノからIRが来ていましたが、ファンディーノは9.2割以上倒産もなく優良企業が多いとありましたが、自分の選択眼が悪いのか(それに尽きるな)、管理人の投資先は1.4割超倒産しているので笑うしかないです。それも半分以上の会社が月のもしくは定期のIR報告もないです音信不通ですきっと倒産前の青色吐息なのでしょう。(笑)


現在投資先の8件、約80万円が、泡と消えました。 違いました。2口申し込んだ癌関係のバイオがあったので、約90万ですね。それ以外に、すでに倒産状態の会社もあるかもしれないので、全体を把握しきれていないです。お互いに放置プレイです。(笑)


買取先が見つかり会社の株式を2万円くらいで買い取りますのでと案内があったトルフテクノロジーズ株式会社、そのうち自分の口座に入金あるのかなと思っていたら、知らない方から入金があり、その金額が25円。これならいらない、普通に倒産しろと思いますよ。(笑) 入金額もセンスないと思う次第で、どうせなら5円入金のご縁様や五めんなさいで落とした方が、まだ良いし、管理人は倒産ケースに慣れているのと自己責任と割り切っているので基本責めるつもりはないので、次の人生を頑張って欲しいと願うだけです。まあこういう洒落っ気がないから(人間関係の機微を捉えられないから人間社会の会社運営は基本人と人とのやり取りで成り立つ)倒産するのでしょう。この会社は買い取り先があるので倒産ではないですが。


それと、以前投資した別の会社ですが(守秘義務の関係で公開しませんが)、上場会社からの子会社化するにあたり(良い流れだなと喜んでいたのですが)、子会社化する前に株の買い取りの案内があり、今回の案内で売却しなければ遅かれ早かれスクィーズアウトをして(少数株主強制買い取りです)今回の買い取りより半額近くになるかもとの事。今回の買い取り案内も投資額の同値以下であり、投資家になんら旨味もないです。それでしたら、半額の損でもスクィーズアウトやらで、その初体験をするのも一興であるなと思い、再三、今回で売ってくださいとメールが来ていましたが、無視しました。(笑) それにしても、IPOまで遥かに遠い行程ですね。良い方向に行けば締め出されるし。投資額は少しは回収できるものなのか。そして実際年末にスクィーズアウトやらの(少数株主強制買い取りです)の書類が届きました。一応、反対で提出しますが、買い取り額が1万7000円です。最初の時の会社からの案内の半額以下になりますよとの案内通りでした。今思うのはもしくは今回の事で勉強したのは、損は損なりに早い段階で処理する事の大切さです。勉強代はいつの時代も高くつくし、それも含めてのデンジャラスエンジェル投資ですね。経験を面白いと思えば一興である、と強引に思考を調整して明日に目を向けます。向けるしかないでしょう。過去は過去なり。(笑)



基本すべて、仕方ないです。であるか、です。(笑) 





3、ディトレ、スゥイングトレード、IPOセカンダリー投資


 これに関しては、年間10万円の負けまではやって良しで行ってみようと思います。
これももうすでにやっています。非公開ですが、トントンです。こんだけ上り調子の日経平均でトントンという事は、あまり良くないという事ですね。(笑) 遊びで程度でやりましょう。SBI証券も楽天証券も株式売買手数料、無料ってすごいです。


4、為替関係


 これに関しては、もうすでに取り組んでいます。
これに関してはマイナスです。





5、優良株式の保有


NISAも拡大しますしね。保有までといかなくても少しはやりましょう。




6、節約をする


 節約の第一は食費を見直す。食費には結構な金額を使っていると思います。
穀類とかは、炭水化物が多いし太りやすいのであまり摂取はしたくはないのですが、保存性や経済性や腹持ちの良さとかを考えると、主食にするには都合がよく、特にGI値の低い玄米はさらに適しています。糖質オフダイエットは好きなのですが、基本糖質オフ食材だけで賄うと、お金がかかりますし、血糖値が上がらない関係もあるのか腹持ちも悪く、糖質オフダイエットは金持ちダイエットではあります。(笑)
玄米等の穀類は通販とかで、30キロ8千円くらいで販売しているので、食事は玄米白米、みそ汁、季節の野菜、梅干し、納豆、卵、煮干し、鯖缶、干し物くらいで良いかもしれません。(玄米、大麦、大豆等はネットで10キロ以上で購入していますが、今年度からは無農薬にシフトチェンジしてみます。だいたい約2倍から3倍以上の金額にはなりますが、残留農薬の問題もありますからね。仕方ない。)
基本、毎食同じでも良いかも。腹が減ってから食べるものはなんでもおいしいし、ただただ、ありがたいが先にきます。
同じご飯だと飽きるという方は、腹が減ってから食べるという基本をおろそかにしているだけです。生きる為に、ただ食べるだけです。
口で咀嚼されて吸収の段階になれば、単なる栄養素だけの話なので、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルの配分を個々の個体の不足状況に応じて接種すれば良いだけかもしれませんね。
基本管理人、一日一食夕食だけで充分です。たまに2日おきでも大丈夫です。基本、脂肪が付いている動物はすぐには死にはしません。


節約に付随する事に健康に過ごすも含まれると思います。病気になるとお金がかかる。仕事も出来ない。健康で過ごす事も節約の一つです。管理人は健康産業に在籍していた時期もあるので、非常に興味がある分野です。健康に関しては、シンプルに外部環境、内部環境の適正な環境調整が必要と考えられます。外部環境、たとえば副流煙や工場からの汚染物質や電磁波や様々な化学物質、内部環境、食品として取り入れてしまう物、農薬漬けの野菜や化学物質まみれの肥料や食品添加物、成長ホルモン剤で育てられた家畜類、日本人の死亡原因1位の癌、これに関しては外部内部環境が多くの影響を与えるものと推察されると考えられます。(管理人は医者でも専門家でもないです。エビデンスの資料を提出は出来ないですし、するつもりもないですし、あくまで戯言ですからね。噛み付かないでくださいね。ただ経験知から語れる事はあると思います。それが知恵です。)野菜も健康に良いのだけれども、農薬まみれが問題にもなります。国際的にみて農薬類の規制の緩い日本、韓国は癌罹患率が諸外国の中で抜きんでて多いとの報告があります。農薬規制の厳しい国とそうでない国での癌罹患率の資料もあるそうです。データーとデーターを抽出する事で浮かび上がってくる不都合な真実、良くない物質の体での蓄積が癌の引き金の一つになると考えるのは理にかなっています。(ウィルス性や菌の場合もあります。子宮頸がんの原因のヒトパピローマウイルスや胃がんの原因のピロリ菌、除菌なりワクチン注射するのが予防の簡単な方法です。してない方はするべきだと思います。)無農薬の野菜を選んで食べれば良いですが、いかせん高いです。自分で作ってその作業と食を楽しむのが人生のより良い生き方の一つかもしれませんね。最近ある記事を見たのですが、科学技術も益々進化してきており農薬もドローンで空中散布される時代になりまして、その近くの幼稚園の園児のADHDの発症率が軒並み高いとのデーターがあるそうです。たまたまとみるか、可能性は無きにしもあらずとみるか、意見はわかれますが、子供関係の業務にも携わった経験も管理人はあるので、子供も大人も脳が少し異常をみせてきている、発達障害等、実感として昔に比べて多くなってきてると感じます。その一つの遠因に化学物質はあると考えられるだけです。そのように捉えれるならば、そういった物から外部環境、内部環境を出来る限りの範囲で、遠ざける努力をするのが賢明と考えるだけです。むろん、完全拒否は金持ち以外難しいです。上手に付き合っていくだけです。けっして単純に長生きしたいのではないのです。健康で快適にこの瞬間を生きて過ごしたいだけです。理由は楽で楽しいからです。この瞬間しか生を感じる時間はない。


管理人は日本で住むのなら、温暖な沖縄あたりに移住して(これは暑いか寒いかどちらが好きか好みの問題で、寒いのが好きなら日本なら北海道だし、管理人は暑いのが好きなだけです。日本以外なら東南アジアですが、死ぬまで好きな仕事をすると思っているので理由は暇つぶしと稼ぐ行為自体は本来楽しいものだからです。勿論、年を取ったらセーブしながらですね。日本語が対応出来る所が良いですね。英語くらい習おうかな(笑))、釣りや無農薬の農業を中心に、たまに仕事をこなして晴耕雨読で、海を見ながら酒でも飲んでいるのが理想の生き方のような気がします。(現在は健康の為、3年間禁酒継続中(飲みすぎを反省しまして)、またいつかきっと飲み始めるでしょう、酒無しの人生はつまらんです。人生何事もコントロールですね。ONとOFFの (笑))


でも現実は、いまだに東京のあくたにまみれながら仕事に精を出している次第です。(笑) 


メトロポリスTOKYO、なんだかんだいって本音は好きですけれどもね。




ここまで書いて振りかえってみると、やっていない事はないですね。



全部、完了しております。後は、計画を通しての利益の拡大が出来るかが大事です。公式はある。入れ込むだけです。



投資戦略に関しては主軸は、基本継続ですので、そんなに変わりはないです。



何事も準備8割といいますが、年度末から来年度の抱負を検討して計画をたてながら実行できる物はタイミングをみて早々に取り組むので、

後は年を通して継続維持できるかが重要になると思います。






節目の一つとしての新年度。


PDCAのサイクル。



年の始めの計画書。


コツコツと日々を生きて彩を重ねて行きましょう。


今しか、今日しか、人生を感じる瞬間はないです。 


今を生きる。


人は知的生命体なので、他人も自分も含めて、成長する事が喜びであり、本能に刷り込まれているのでしょうね。


命は伸びてゆくしかない。


衰えても変わらず不変。


昨日より今日、今日より明日。


それはそれでも、昔の記憶に影響は受ける。記憶にしばられる。


過去は過去として、葬り去れです。


栄光も挫折も。


今と、未来が一番大事です。


失敗していても、新たな未来を、今を建設して行きましょう。


建設は死闘、破壊は一瞬ですからね。


やり直しましょう。


その為の、新年の大晦日お正月の一大行事ですしね。(笑)


応。

2023年 IPO結果

2023年に上場したIPO(96社)になります。


その中で、管理人が当選したのは、4件あります。


4.1%の確率になりました。



1/26 5248 テクロノジーズ +265000


3/30 9345 ビズメイツ  +206000


4/12 9348 ispace +74600


7/31 5586 Laboro.AI +61500





4勝0敗です。


夏までは調子よくて、三桁100万行くかと期待したのですが、後半まったく当選しませんでした。



公募割れする可能性のある銘柄だと当選はしやすいですが損になるかもしれません。C評価であやしい銘柄には参戦しませんでした。でも公募価格の安い銘柄の場合(千円以下)、今後もそこも狙いながらのIPO投資をしようと思います。当選確率は上がりますが、利益は上がりにくい。でも当選しないと面白くない。(笑)


税金手数料等計算しない損益通算の初値売却だと、607100円の儲けになりました。


兎に角、ありがたいです。



趣味と実益を兼ねた楽しい趣味に、感謝です。(笑)



来年も、IPOを中心に、コツコツと投資継続していきます。


2023年度 投資戦略

明けましておめでとうございます。


今年も良い年にお互いに、


していきたいですね。 


もとい、します、です。(笑)



投資9年目に入ります。超初心者から初心者レベルにはなっているかもしれません。(笑)



コロナも終息に向かっているので、1年を通して投資で100万勝つような事があれば、その内の50万を使って第3回目の両親を海外に連れて行こうをまた企画してみようと思います。一度達成しているので、今回は無理するつもりはないです。国内旅行はたまに連れていくのですが(実家の近所のホテルで上げ膳下げ膳で伊勢海老食べて温泉入るのが一番気楽かな)、食欲もまだあるので、70代の内ならまだ海外も大丈夫のような気がします。1回目の海外旅行が楽しかったと、この前会った時に言ってくれたので。まだメインの仕事をしている身なので自分の仕事の休みを取れるのか等の問題(正社員の場合はお金より時間の問題の方が重要だったりします。)、両親の反対もあるかもしれないので、今回は軽めの目標です。(笑) ただSBIチャレンジポイント砲で射程距離に入っているので、けっして無謀な目標ではないのですよね。



さて、今年度の投資戦略なんですが、




1、IPO投資 


これはあいも変わらず主軸においてコツコツやっていこうと思っています。やはり負けない事が一番気が楽で、守りこそが最大の防御ですよね。(少しは負けるのですが、トータルでは勝ち越しやすい)

基本、主幹事だけの狙い撃ちで、充分のような気がします。主幹事以外で当選する気がしません。ですので、投資資金は少なくてもすむのですよね。


SBI証券のIPOポイントも現在、790ポイントを超えております。(ポイントキャンペーンに参加していたので後からもう少しもらえるかもです)


まさかしたら今年度のS級IPOに参戦できるかもしれません。


これこそコツコツが活きる瞬間ですよね。


狙うは、SBI証券、主幹事、S級、値嵩株です。 


それ以外は、スルーします。 


ポイント2.PNG


2、ベンチャー、エンジェル投資


IPO前の段階の会社の株式を事前に買えるとなると、どう思います。


それが出来るのが株式型第一号クラウドファンディング、FUNDINNO(ファンディーノ)になります。




ハイリスク投資を「余裕資金」で「会社の成長を楽しみたい」と思う事が大切な様です。


ファンディーノの評判はIPOを実現した企業が無いので、少額で応援する事を目的に投資するのが良いとの意見が多いです。

既に倒産した企業も有るので慎重な投資姿勢が必要です。


管理人は、2017年からコツコツ申し込み、すでに51件のファンディーノに投資先を持っています。


だいたい、一件、一口10万円くらいの投資です。現在、約500万円くらいの投資です。


管理人のエンジェル投資法についての見解は、10件申し込んで、9件は倒産につき、アジャパーになるものかなと。(笑)


マイナス9割の覚悟が必要。


でも、残り一割が10割を超す利益を出せば、トータルでみれば勝ち越せる。

その魅力が、エンジェル投資にはあるのかなと。

投資は、総合計でみていく。





一番最初に申し込んだ投資先は、FUNDINNO(ファンディーノ)初の倒産会社になりましたブレスサービスです。


一株10円で、12万5千円で12500株の保有。 ITだから、いいかなレベルで申し込みました。(笑)


その時は、初めて1万株以上の株式を持つ事に、興奮してましたね。


でも、倒産しましたが、別にどうでもいいです。


それは、最初から織り込み済みに動いているので、であるかです。 (笑)


上場前なので、確定申告の株式の繰越損益はできません。


プレスサービス.PNG


現在、ファンディーノの倒産案件は、数件あり、

プレスサービス、ユニボット、建設テックラボ、(あと何か)、

そのうちの、プレスサービスとユニボット、ユニボットも管理人は投資しておりました。

ユニボットは、ペッパーを使ったロボット会社です。ロボット会社いいなと思っていたのですけれどもね。


ユニボット.PNG

その他にも管理人の投資先は潰れていますので、

現在投資先の5件、約50万円が、泡と消えました。 違いました。2口申し込んだ癌関係のバイオがあったので、約60万ですね。



でも、仕方ないです。であるか、です。(笑) 


でも、IPOは叶わなくても細々と会社運営をして、月の報告くらいマイナスでも、批判を受けながらでも正直にあげる経営方針の経営を投資先には求めたいですね。公募をしてわずか数年で会社倒産て、元々やる気があったのかなと、またそんな投資先の審査をしたファンディーノにも苦言を言いたいものです。倒産しない会社作りも大事でしょう。多くの方々が関わっているのに、背負っているものがあるはず、細々でも続けていってもらいたいです。上場出来なくてもそんな会社を末永く応援する立場を楽しませてもらいたいです。


売り上げが少なくても、会社を存続してもらいたいです。


管理人は実際倒産先に投資をした投資家の端くれですから、少しはもの言いますよ。(笑) 


まあ、それも含めてこの世界は、であるかですけれどもね。(笑)


そんな会社に投資した自分が悪い。潔く自己責任です。


こうやって考えると、投資家の9割以上は管理人みたいに自己責任と言ってくれる、もしくは、損しても仕方ないと判断してくれる、お金を集める上でこの上なく、ジョウ鴨です。集める側に行きたくなってきたな。(笑) 面白い世界ですよね。仮に損しても、それってあなたの責任ですよねと言われる。見る目がないわたくしが悪うございました。(笑)


ファンディーノのメリット

ファンディーノのメリットは投資した企業がIPOを果たしたらリターンは大きくなる事も十分に有り得ます。また、エンジェル投資対象案件なら税制優遇が有ります。


デメリットは上場を果たさなければ投資金の価値は0円になる可能性も十分有り得ます。
もし、投資した企業が倒産したら全額が損失です。また、IPO等を果たさなければ1円も返って来ない場合が多いです。


IPOまでの計画案を各企業作成しますが、だいたい5年くらいかかっています。それも基本、全て疑問符ですが。(笑)


ですので、投資しても、5年後IPOになるかもわからない状態です。

上場は、ハードル高いです。



なので、少額の余裕資金での投資は絶対条件です。


でも、夢がありますよね。 




今までは未公開株を買うなんて詐欺に遭う恐れが有り、一般の投資家が手を出す事は殆ど無かったと思います。

それが、これからは、それなりの審査を受けた有望なベンチャー企業の未公開株に数万円から投資が可能になりました。
登録は無料で5分で完了出来ます。

そして一昨年12月からファンディーノ内に、ファンディーノマーケットという、日本初の未公開株の売買場がオープンしております。

現在、以前にファンディーノで資金を集めた10社近くが選考されて指定を受けて、やり取りが開始しております。

管理人はその内の5社の株式を保有しております。指定を受ける時点で有望株であるので、嬉しい事です。

売買はせずに、元々長期保有のつもりですから、静観しておきます。

面倒くさがり屋の管理人は、少々のお金を出してオーナー業で、後は優秀な人材に仕事をしてもらう、この株のシステムが性に合っています。

もっともお金を用意するのが、大問題なのですが。(笑)



この投資については、半分遊びで、半分夢と道楽で、今後もやっていきます。 


でも、もう少し投資先を厳選するようにします。一昨年は勢いで申し込みが多すぎました。資金的にみても年間10銘柄以内でしょう。


それに、すでに上場した企業に回した方が良いなと思うようになりました。(笑) その方が配当金や値上がり益もありますしね。


いまさらですけれども。 


イマサラ~(笑) 


1銘柄10万程度なので、倒産の挫折の感じや負ける感覚の練習の勉強をさせてもらいました。柔道で言う所の、受け身をしっかりしてから、大怪我をしないようにしていく事が大事。10万というのが調度良い金額なのですよね。 安くはないが大金でもない。捨てたくはないが、何かを得る為に捨てても良い。今の株式も高い銘柄の場合、共同保有の感覚で分散して10万で持てるようにすれば、面白いのですけれどもね。(笑) 株投資は負けて度胸がついて、安い銘柄を中心に気楽に入れるようになりました。






3、ディトレ、スゥイングトレード、IPOセカンダリー投資


 これに関しては、年間10万円の負けまではやって良しで行ってみようと思います。

10万円負けるまで、やれという事です。

特に、スウィングトレード、セカンダリー投資は是非取り組んでみたいです。モトイ、します。

という事は、10万円必ず負けるという事ですね。(笑) もしくは、利益の拡大か。負けるの前提ですが、後方に安全ラインを引いているだけです。

負けの計上。損切ラインの把握。

負けを覚悟で、やってみよう。

IPOセカンダリーがやりやすそうだなと思っています。

すでにもうやってます。ここは詳しくは公表しませんが、大納会で数社仕込みました。(笑)そして大発会で下げて負けましたが、あくまで3月配当前に売り抜けれればと思っての購入ですので、しばらく放置です。



4、為替関係


 これに関しては、もうすでに取り組んでいます。

HS(Jトラストグローバル)証券のトルコリラ10年ゼロクーポン債に約262万円。5回に分けて申し込んでいるので、最初の満期は2027年です。後4年後です。最初の1回目の損益分岐点は11円です。現在約6円。1回目の申し込みに、約110万円、簡単に説明すると、11円から1円下がるたびに10万円損する感じです。逆に、1円上がるたびに10万円儲かる感じです。

ここ数年暴落して余裕で10円切っていますが、購入した時は30円以上の時でまさか10円は切らないと思っていたのですが、よく言うマサカの坂の身を持っての体験版をしている所です。気にしていたら身が持ちませんので、投資したものはもう無いものと思うようにしています。悟りを開いた訳ではないですが、頭に来ることが少ないような、空(くう)なのか無なのか、あまり拘りは不思議とないですね。IPO等で勝ったものからの投資だったからかもしれませんね。元々、もう無いと思っています。

為替に関しては、仮想通貨も含めますので、パレットトークンPLTは最初の公募の時に17000を7万円ちょっとで4円の時に保有して、一時90円くらいまで上昇、140万近くまで上がりましたね。確定はしなかったですが、この瞬間一つの目標であった三桁100万勝ちの感覚は、初体験で味わえたのかもしれませんね。現時点で約6円くらいに落ちてます。13円くらいの時に3000追加してキリの良い2万にしております。あの時売っていればと(笑)、と思う時もありますが、雑所得の税金処理が面倒で50%くらいもっていかれる。雑所得の税金処理の改善がされない限り、管理人の仮想通貨の対応は購入して長期保有スタンスです。株式みたいに特定口座の創設を望みたいです。ちなみに仮想通貨は購入後一度もどの銘柄も売りをしておりません。 後、10円くらいの草コインを1万づつ2銘柄(ジャスミー、トロン)ビットポイントで保有しています。(現在、1円を割っておりますから価値が十分の1になっております。まだまだ下がりそうです。)仮想通貨乗り遅れ気味ですが、飛び乗ったと思ったら奈落の底に落とされている感じで、正直言って目まぐるしくてついていけないです。(笑) 基本、長期保有のスタンスでやるつもりです。ブロックチェーン技術は必ず必要になると思います。web3やNFTは未来に必須なコンテンツです。

去年は、すごい下がりでした。でもここに関しては今年度も、長期視点で安くなったものを購入していきます。勿論、全力ではしません。遊びですし、遊びでやれるかなというレベルしかしません。ミームコインの柴犬を1億コイン購入しました。13万円くらいの時にです。1億コインの保有に惹かれての事です。(笑) 1億を超えるコインを持っているというなんともいえない達成感、いいっすね。(笑) deep コインは50万コインに底上げ保有。現在0.3円です。もう少し下げてきたら得意の難平で50万追加して(約15万円ですね。)こちらもキリの良い100万コイン保有にしても良いかなと思っています。あくまで大人の遊びです。10年後どうなっているかな、くらいな遊びです。随時、IEO等、目新しいコインが出れば少しだけかじろうかなと思っています。(笑)




5、優良株式の保有

 配当金狙いの株式保有になります。妥当な5%くらいので良いので、エンジェル投資にコツコツ投資してきて、気が付いたらこんな金額になっているんだで、あらためて気が付いた感じです。実際の投資の時は少額10万くらいで、これくらいなら夢でと思って振り返ると結構な金額になっている。良いも悪いも、チリツモですね。(笑) 約500万って、車の新型Zが購入できそうな値段です。 こっちを買いたかったな。(笑)

元々、年間100万くらいの不労所得があれば、遊んで暮らそう(一般的な遊びは出来ない金額ですが食べて寝るくらいは出来る)かなと思っていたので、配当5%あれば2000万の株式を保有すれば100万になりますよね。(税金で20%引かれますが)

でも最近は投資の方が面白いので、適度に働いて余剰資金を作り、それを投資に回していきたいなとも思ったりもします。以前2年近く、仕事を辞めて遊んでいた時、暇で暇で、辛かったです。(笑)人生はきっと死ぬまで好きな仕事を無理なくしながら、ほどなく遊びも入れて、投資も入れて、楽しく過ごすのが一番良いのかもしれませんね。いずれ死ぬ身のそれまでの暇つぶし。お亡くなりになりましたら、いくらでもお休みできますからね。(笑)先立つお金がないとやりたい事は基本出来ないので、少しは稼がなければですね。仕事もある意味、大人の遊びですからね。承認欲求を満たしながらのゲーム。


現在長期保有株は、公募で13万で購入した日本郵政が約10万円位になり、年間配当金が5千円なので、丁度これが5%の配当になります。これに関しては、売るに売れずにダラダラ保有していただけですが。

将来性を感じる企業に、配当金狙いで長期保有をする事ですね。一気には絶対無理なので、投資資金のお金がない。(笑) やっぱりチリツモなんですね。 とりあえず、1銘柄くらいは挑戦してみようと思います。基本中の基本なのですが、元々全部を知ってからスタートしてないですし、見切り発車でも動きながら軌道修正を繰り返していくしかない。その中で、大損をしない基本軸(IPO投資だけ)は、自分の中で出来上がっているし、それが根幹からのスタートのブログでしたから。そこはブレません。IPO投資以外何もしなければ、負けません。(笑) やばいなと思ったら、基本初心に戻ります。

勝ち金を為替に回したり、余裕資金を少額でエンジェル投資に回していく中で気が付き、余裕資金のもしくは勝ち金の使い道の選択肢の追加増加なだけですね。


ここも公表はしませんが、もうやっています。少ない資金で回していますが、面白いです。


NISAも拡大しますしね。


余裕資金がある方は、是非やるべきですね。



6、節約をする

 節約の第一は食費を見直す。食費には結構な金額を使っていると思います。
穀類とかは、炭水化物が多いし太りやすいのであまり摂取はしたくはないのですが、保存性や経済性や腹持ちの良さとかを考えると、主食にするには都合がよく、特にGI値の低い玄米はさらに適しています。糖質オフダイエットは好きなのですが、基本糖質オフ食材だけで賄うと、お金がかかりますし、血糖値が上がらない関係もあるのか腹持ちも悪く、糖質オフダイエットは金持ちダイエットではあります。(笑)
通販とかで、30キロ8千円くらいで販売しているので、食事は玄米白米、みそ汁、季節の野菜、梅干し、納豆、卵、煮干し、鯖缶、干し物くらいで良いかもしれません。
基本、毎食同じでも良いかも。腹が減ってから食べるものはなんでもおいしいし、ただただ、ありがたいが先にきます。
同じご飯だと飽きるという方は、腹が減ってから食べるという基本をおろそかにしているだけです。生きる為に、ただ食べるだけです。
口で咀嚼されて吸収の段階になれば、単なる栄養素だけの話なので、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルの配分を個々の個体の不足状況に応じて接種すれば良いだけかもしれませんね。
基本管理人、一日一食夕食だけで充分です。たまに2日おきでも大丈夫です。基本、脂肪が付いている動物はすぐには死にはしません。

脂肪について補足です。

スポーツジムに行くとランニングマシーンや自転車漕ぎで何kcalを消費しましたとモニターに出てきますね。
仮に軽い速度のジョギングを例にとると、65kgの男性が1時間ジョギングをして約500kcalのエネルギーが消費されます。


体脂肪は1gあたり約7kcalのエネルギーをもっています。

すなわち、体脂肪1kgでは約7000kcalのエネルギーがあるのです。

軽い運動を行っている状態ではエネルギーを生み出すための脂質と糖質の割合は1:1なので、先ほどのジョギングではその運動で実際に使われ消費された体脂肪はたったの35gほどなのです。

単純に運動だけで体脂肪を1kg減らそうと思うと、これの30倍の運動をしてようやく体脂肪を1kgを消費できるのです。

では食事で考えるとどうでしょうか?

例えば1日平均2500kcalを摂取している人がいるとして、この摂取量で体重の増減がほぼなければ、1日平均2500kcalのエネルギーを使っているといえます。

仮に3日間絶食すれば、7500kcalの赤字が発生しますから、使ったエネルギーがすべて脂肪でまかなわれていれば、体脂肪1kgが減るという計算になります。


実際のエネルギー源は糖質と脂肪半々ですから、脂肪を1kg減らすには基本的に7000kcalではなくて14000kcal消費しないといけません。

ということは3日間の絶食では足りません。その倍の6日間必要です。

実際には完全な絶食などしたら命にかかわりますから、最低限の栄養を補給したとして、約1週間ほぼ何も食べなければ純粋な脂肪量として1kg落とすということは計算上は可能なわけです。

何事にも裏表の見方があります。嫌われ者の脂肪でも命を維持する為には大変重要です。脂肪は素晴らしいです。ブラボーです。
ブラボーと言えば長友選手、彼はケトン体食を実践しています。糖質が体内から枯渇したら次のエネルギー回路が脂質のケトン体になります。
人は糖質と脂質をエネルギー源として使いますが、糖質は体内に蓄えられる量が約400gと限られている。通常の人であれば12時間はもつと言われている糖質エネルギーも、サッカー選手となれば90分の試合後半で枯渇してしまいます。これでは、選手として最高のパフォーマンスを発揮することができない。そこで脂質を有効活用する方法を模索したのでしょう。

脂質は数kg単位で体内に蓄えることができます。それなら、沢山ある脂質を活用できる体にすればいいのではないかと考えた長友選手は、脂質を最大限に活かすことができるそれが「ケトン食」です。脂質の有効活用ですね。


このありがたい脂肪の効果活用と、古い脂肪の棚卸もたまにはしないといけませんよね。(笑)ちなみに30日から3日まで5日間、久しぶりに断食しました。仕事も入れていたのですが、余裕でしたね。むしろ調子が良い。体も頭も冴えわたります。脳のエネルギーも糖質だけでなく、ケトン体も活用できます。脂質のケトン体回路に慣れるのに少しフラッっとしますが、慣れです。(笑) そもそも狩猟採集時代が長い人類ですので、飢餓等、平気で4,5日絶食など頻繁に起こりますので、糖質だけがエネルギー源のすべてでしたら、すでにもう人類は絶滅しております。  動物が持っている自然治癒力の2大巨頭が、発熱と断食です。例として風邪等にかかると、高熱と食欲不振が起こります。これは動物の持っている自然治癒力の発動で、その力の高い若い生命体程高く出ます。高熱で免疫の白血球の働きを高め、断食で消化の方に力を使わず病原体との戦いの方に力を注ぐためです。体脂肪率10%まで落としてもいいのですが、同時に筋肉も落ちますし、仕事で動いているとフラットする時はあるので、1週間以内で辞めますが、週末断食は継続しても良いかもです。美食家の多い日本ではエンゲル係数は、誰もが高めでしょう。当たり前ですが食べなければ安上がりです。節約ですね。でもね、人生を楽しんでいるかといえば如何なものかなと。たまには、はめを外してご馳走を食べたいです。生きるとは喰う事でもありますから。何事もバランスですよね。オンとオフ、昼と夜、男と女、陰と陽、交換神経と副交感神経、贅沢と節約。どっちも大事です。

ちなみに断食の余談ですが、養鶏で卵を産まなくなった古い鳥達を廃鶏する前に2週間程、餌を与えずに断食させるそうです。
養鶏の専門用語で、強制換羽といいます。
そうすると羽が生え変わり、肌の色が良くなり、卵を産む率がかなりアップするすると言います。
しかも若鶏の卵と同じになるそうです。女性の方で断食中に急に生理が始まる方が結構いるそうです。要するに、体が若返るという事です。

オートファージですね。
オートファジー (Autophagy) とは、細胞が持っている、細胞内のタンパク質を分解するための仕組みの一つである。酵母からヒトに至るまでの真核生物に見られる機構であり、細胞内での異常なタンパク質の蓄積を防いだり、過剰にタンパク質合成したときや栄養環境が悪化したときにタンパク質のリサイクルを行ったり、細胞質内に侵入した病原微生物を排除したりすることで生体の恒常性維持に関与している。このほか、個体発生の過程でのプログラム細胞死や、ハンチントン病などの疾患の発生、細胞のがん化抑制にも関与することが知られている。

auto-はギリシャ語の「自分自身」を表す接頭語、phagyは「食べること」の意で、1963年にクリスチャン・ド・デューブが定義した。この経緯から自食(じしょく)とも訳される。


By ウィキペディア



ここまで書いて振りかえってみると、やっていない事はないですね。



全部、完了しております。後は、計画を通しての利益の拡大が出来るかが大事です。公式はある。入れ込むだけです。



投資戦略に関しては主軸は、基本継続ですので、そんなに変わりはないです。



何事も準備8割といいますが、年度末から来年度の抱負を検討して計画をたてながら実行できる物はタイミングをみて早々に取り組むので、

後は年を通して継続維持できるかが重要になると思います。



それと、ブログのコメントはほとんど見ないのですが、たまに見ます。ありがとうございます。


まあ今後も、一緒に頑張って投資していきましょうね。  応。 (笑)




節目の一つとしての新年度。


PDCAのサイクル。



年の始めの計画書。


コツコツと日々を生きて彩を重ねて行きましょう。


今しか、今日しか、人生を感じる瞬間はないです。 


今を生きる。


人は知的生命体なので、他人も自分も含めて、成長する事が喜びであり、本能に刷り込まれているのでしょうね。


命は伸びてゆくしかない。


衰えても変わらず不変。


昨日より今日、今日より明日。


それはそれでも、昔の記憶に影響は受ける。記憶にしばられる。


過去は過去として、葬り去れです。


栄光も挫折も。


今と、未来が一番大事です。


失敗していても、新たな未来を、今を建設して行きましょう。


建設は死闘、破壊は一瞬ですからね。


やり直しましょう。


その為の、新年の大晦日お正月の一大行事ですしね。(笑)


応。

カテゴリ